-
捨て活で後悔する原因と対策を考えてみた
スッキリ片づいたきれいな部屋で理想の暮らしを送るために始めたはずの「捨て活」... -
「引っ越し荷造り法」で捨て活のススメ|ミニマリスト流片づけ
引っ越しをきっかけにミニマリズムに目覚める方って、結構多いみたいです。かくい... -
TABETE使ってみた|そんなに安くないけどリピートするワケ
廃棄される予定の食品を割引価格で購入できる「食品ロス(フードロス)対策」系ア... -
ミニマリストのバッグの中身What’s in my bag?
ミニマリストのバッグの中身紹介「What's in my bag?」。以前から好きでいろいろ拝... -
【ミニマリスト】節約スイッチを押された1冊の本と魔法の数字「300」の話。
先日、「モノ」を減らすスイッチを押された本について書いてみました。 今回は、「... -
【ミニマリスト】断捨離スイッチを押された3冊の本
今日はちょっとミニマリスト・断捨離関係で読んだ本について振り返ってみたいと思... -
引越しの貯金がないときどうするか|17万円で引越した話
「貯金がないけど引越ししたい、引越さなきゃいけない…!」という状況。人生で何度... -
ワンバンクカード(旧B/43)使ってみたら家計管理がいい感じになりました
クレカ(VISA)代わりになるプリペイドカードの「ワンバンク」。 家計管理に取り入... -
ミニマリストの財布の中身 What’s in my wallet?
いろんな方の「財布の中身」を見るのが好きです。特に、ミニマリストのすっきりコ... -
「低収入」個人事業主(非会社員)と税金の話
月10万円生活の内訳の記事でも書いたのですが、私は会社を辞めたあと、しばらく低...