小さく暮らす– category –
-
【ミニマリスト節約術】本20冊読んでお金が貯まる超具体的アイデアを集めてみた
ミニマリストといえば、モノだけではなく「支出」も最小化している方が多いイメー... -
ミニマリスト旅行パッキング【海外(韓国)4泊5日】
先日、バックパックひとつで4泊5日海外ひとり旅に行ってまいりました(近場韓国で... -
TABETE使ってみた|そんなに安くないけど多分リピートします
廃棄される予定の食品を割引価格で購入できる「食品ロス削減」系アプリ。 食費節約... -
ミニマリストのバッグの中身What’s in my bag?
ミニマリストのバッグの中身紹介「What's in my bag?」。以前から好きでいろいろ拝... -
【ミニマリスト】節約スイッチを押された1冊の本と魔法の数字「300」の話。
先日、「モノ」を減らすスイッチを押された本について書いてみました。 今回は、「... -
ワンバンクカード(旧B/43)使ってみたら家計管理がいい感じになりました
クレカ(VISA)代わりになるプリペイドカードの「ワンバンク」。 家計管理に取り入... -
ミニマリストの財布の中身 What’s in my wallet?
いろんな方の「財布の中身」を見るのが好きです。特に、ミニマリストのすっきりコ... -
「低収入」個人事業主(非会社員)と税金の話
月10万円生活の内訳の記事でも書いたのですが、私は会社を辞めたあと、しばらく低... -
月10万円生活|リアルな家計管理ルーティン
月10万円前後での生活が習慣化してずいぶん経ちます。 家計管理の方法もいろいろ試... -
光熱費節約に「エネチェンジ」を定期的に使ったほうがいいと思った話。
こちらの記事でご紹介したとおり、私の1ヵ月あたりの水道光熱費は約4,000円。 食費...
12